2015/09/13  ビンディングペダル導入




これまで怖そうだからと敬遠していたビンディングペダルをついに導入しました。
うー、超怖えー。
ついでにタイヤもこれまでのタイヤ幅1.5インチから細めの1.1インチにしました。
2回目のタイヤ交換でしたけど、1回目よりは随分楽に出来た気がします。何事も慣れですね(笑)

で、さっそく家の中でリリースの練習をしてみたのですが、速攻立ちごけ。

マジか!?
こんなに捻らないと外れないの?

街中でローダーさん見てるとそんなに捻ってる印象受けなかったんですけど、いざ自分でやって見るとバネを最弱にしてても相当捻らないと外れないです。
クリートの位置を変えたりしながらいろいろ試してみたんですけど、むしろペダルを0~2時の位置で内側に捻った方が外しやすいかも。

とにかくこれはもっと練習しないととてもとても外には出れないですね。
来週末までは家の中で毎日リリースの練習をしよう。。。

何にせよここ最近でこれまでのどノーマル仕様からサドル、タイヤ、ペダルと変えて、サドルやハンドルの位置も何回も微調整しながらセッテイングしたので、これで今までとどれ程の違いが出るか楽しみです。


※写真は以前のものです。



0 件のコメント:

コメントを投稿

Googleアカウントをお持ちでない方は名前/URLを選択してください

<< ホーム

当ブログ内の全ての画像、文書等を許可なく使用・転載をすることを禁止します。
Copyright(C) kotakuo all rights reserved.
当ブログについて

日常の出来事など何気ない話を書いています。
週一ぐらいで更新してます。
Author:kotakuo
最近の記事
購読
RSS | ATOM
Powered by
Powered by Blogger

このページのトップへ