2013/05/16
イギリス旅行記 その5
6日目。
まずはロンドン市内観光。

ビックベン。

ウェストミンスター宮殿

朝の通勤風景。
ロンドンと言えば、赤い2階建てバス。
このバスは観光用ではなく、路線バスです。
ロンドンは他のヨーロッパと違って珍しくトラムが走ってないので路線バスがめちゃくちゃ多いです。
東京人の感覚ではニューヨークのタクシーの多さも異常ですが、このロンドンの路線バスの多さも異常です(笑)
やっぱりトラムは必要だと思います。

ウェストミンスター寺院
その後はバッキンガム宮殿へ

グリーン・パークにはリスが多いです。
チョロチョロと動き回るリスの姿には癒されますが、実は噛まれると狂牛病みたくヤバイらしいです。
そんな危険動物を公園に野放しにしている所はさすがイギリスだなーと思いました(笑)
で、バッキンガム宮殿。

キレイに花も咲き誇ってました。
その後は大英博物館(あのロゼッタ・ストーンが置いてあります)を見学し、ウィンザー城へ。
ウィンザー城は。イギリス王室所有の城で、女王陛下が週末を過ごされているそうです。
女王陛下がいる建物にはさすがに入れませんが、その隣の建物は中に入れます。
その後は再びタワー・ブリッジを通ってホテルへ。
そしたらこの渋滞。
何かと思ったら、何と船を通す為に橋が上がってました。
日本の勝鬨橋はもう跳開しませんが、こちらは現役で跳開が行われています。
とは言え、めったにあることでも無いらしいので、これも貴重な体験となりました(笑)
と言うわけで、これで今回の旅行記はお終いです。
霧の都なんて言われているし、その前の週には雪が振っていたと聞いていたので天候や気候はある程度覚悟して行ったんですけど、そんなことはお構いなしに旅行中はずーっと天気に恵まれました。やっぱり旅先での天気は重要ですね♪
当ブログ内の全ての画像、文書等を許可なく使用・転載をすることを禁止します。
Copyright(C) kotakuo all rights reserved.
|
0 件のコメント:
コメントを投稿
Googleアカウントをお持ちでない方は名前/URLを選択してください
<< ホーム