2012/05/17  オランダ・ベルギー旅行記 5日目
5日目はゲントを経由してブリュッセル。



ゲントも運河の綺麗な街です。と言うか行く前はブルージュよりもゲントの方が運河のイメージが強かったんですけど、ゲントの場合、運河が流れてるのは本当に一部分で、残りのほとんどは普通の市外です。でもその市外が面白い。


この路面電車のレールがたまりません。


ここでは鐘楼にも登ったんですけど、見てください。この路面電車のレールを。もう萌えずにはいられません。
他の街の路面電車と違ってとにかくこの街はレールの曲線が美しいです。色っぽいと言ってもいいです。これほどの曲線美は初めて見ました。
レールの曲線だけでS字構図とかも作れちゃうので、初心者でもそれっぽい写真が撮れる街だと思います。


電車は新旧共に走ってますけど、やっぱり古い電車の方が絵になりますね(笑)

昼食を食べた後は一路ブリュッセルへ。ベルギーの首都ですね。
まずは王宮、ベルギー王立古典美術館を見た後はいよいよ世界遺産グランプラスへ。



かのヴィクトル・ユーゴーが世界一美しい広場と称した広場ですが、…うーん。。。
正直、シエナのカンポ広場やベニスのサンマルコ広場の方が綺麗だと思ったり(笑)
生憎の天気だったので晴れていればまた印象が変わったかも知れませんが、でも思ってたより狭かったです。

続いて世界3大がっかりの1つ『小便小僧』。



まあ、グランプラスのすぐ近くだし道沿いもお土産屋さんやチョコレートショップが並んでて楽しいので、行った際は記念に見ておくといいと思います(笑)

この日はこれで終了ですが、日暮れまでまだ時間が余ってたのでぶらっと新市街へ。
そしたら断然こっちの方が面白かったです(笑)



こちらは旧市街と違ってビジネス街なので車の似合う街です。
雨上がりだったこともあって結構印象的な写真が撮れました。



路面電車もいいですねー。
望遠レンズを持ってたらもっと良い写真が撮れただけに悔やまれます。

この新市街は今回巡った街の中では一番作品チックな写真が撮れる街だと思いました。


0 件のコメント:

コメントを投稿

Googleアカウントをお持ちでない方は名前/URLを選択してください

<< ホーム

当ブログ内の全ての画像、文書等を許可なく使用・転載をすることを禁止します。
Copyright(C) kotakuo all rights reserved.
当ブログについて

日常の出来事など何気ない話を書いています。
週一ぐらいで更新してます。
Author:kotakuo
最近の記事
購読
RSS | ATOM
Powered by
Powered by Blogger

このページのトップへ